7月31日〜ニューヨーク州北部とHalcyon Inn

  • 2009.07.31 Friday
  • 23:50
JUGEMテーマ:アメリカ


激しい雨音で目覚める。予報を見ると一日中雨らしい。目覚めた夫と相談し、今日と明日の予定を入れ替えることにした。ここから北上し、アディロンダック山脈の中を通って北上。カナダ国境ぎりぎりまで行き、そこから西へ向かってドライブし、行けるところまで行ってから、引き返して今夜の宿泊先、Amsterdam(オランダの首都アムステルダムにちなんで名づけられた小さな町。ニューヨーク州にはオランダからの移民が多かった)へ、という計画である。


ちなみにCobleskillからAmsterdamまでは近く、30分かからないくらいである()


雨の中、チェックアウトして出発。オフィスのそばでは、昨日の子猫たちの母親が朝ごはんを食べていた。


痩せた小さな猫で、この小さな身体で5匹も元気な子猫を産んだのが奇跡のように思える。ここに来てちゃんとご飯がもらえるようになって、少しはこれからお肉がついていくといいね。


雨のアディロンダック山脈の中を走り、ひたすら北上する。アディロンダック山脈の中には無数の湖があり、それはいい景色だった。観光シーズンのピークだが、雨のせいか、交通量は少なく、静かだった。

続きを読む >>

キャッツキル山脈エリア〜Howe Cavern他

  • 2009.07.30 Thursday
  • 22:15
JUGEMテーマ:アメリカ

9時過ぎに夫の実家を出発し、Cobleskillという町を目指す。(下の地図をごらんください)



View Larger Map

 

きれいな道をドライブするのが今日の主眼なので、主要高速を使わずに、州道路でのんびりと北上した。途中でちょっと車をとめて立ち寄った場所は以下の通り。

 

Blenheim-Gilboa Power Project Visitors Center

水力発電のダムがある場所。

Dam

 

Blenheim Bridge

ブレンハイムという小さな村にあった。

木造屋根つきで現存する中では、世界一長い橋。全長71メートル。

Brenhein Bridge outside


現在は他の場所に橋が出来て、この橋は使われていないが記念に残されており、

徒歩で中を歩くことが出来る。

Brenheim Bridge inside

 

Margaretvilleという町のMain Street Café ランチ

Main Street Cafe

私はBLTサンドイッチ、夫はハンバーガーを頼む。ここはどうやら朝食とランチの店らしい。うちの町にもこういうカフェがある。地元の人がのんびり朝ごはんを食べに来たりできるような場所だ。

 

4時少し過ぎに、Cobleskillの丘の上にあるHowe Cavernsに到着。ここには大きな鍾乳洞があり、モーテルも併設されているのだ。今日はここで鍾乳洞を見学し、一泊する。


Howe building

続きを読む >>

7月29日(2) NY州Stony BrookのレストランMirabelle

  • 2009.07.29 Wednesday
  • 23:56
JUGEMテーマ:食べある記|グルメアメリカ

29日の夜は、私たちの結婚記念日の前夜ということで、夫の両親が、近くの町のレストランに食事に連れて行ってくれた。Stony Brookという町のThree Village Innというホテルの中にあるMirabelle Tavernというレストランである。車で夫の実家から30分くらいだろうか。瀟洒な白い木造で、平屋建てのホテルが、入り江沿いに建っている。近くのショッピングセンターもおしゃれなコテージタイプの造りで、みるからに高級な感じだ。レストラン側の入口の前にある熊(空気が入っている風船タイプで、どうやらラジオのイベントか何かのものらしい)がちょっとムードを壊しているような気もするが(笑)。
Three Villagge Inn外観

中に入ると、入口にこんなサインがあった。この建物は、18世紀半ばにハロック家によって建てられ、その後ジョナス・スミス船長(1791-1867)が住んだ、とある。地元の歴史協会が作ったサインのようだが、手書き風でなかなか赴きがある。

ホテルの入口のサイン

テーブルに案内され、メニューを見る。フレンチとアメリカをミックスした創作料理、とウェブサイトにもあり、選択に迷う。アラカルトでのオーダーも出来るし、コース料理(前菜、メイン、デザートであらかじめ決まっている3種類から選択)もある。迷ったが、本日のスペシャルの魚料理がスズキのアジア風ソース(ショウガと醤油を使ったソース)と聞いて、メインはそれに決定。夫の両親もそれにする。魚を食べない夫はステーキ。夫の父は冷たいロブスタースープを、夫の母と私はサラダをオーダー。夫は前菜無し。



続きを読む >>

7月29日(1) - Bayard Cutting Arboretum (ニューヨーク州ロングアイランド)

  • 2009.07.29 Wednesday
  • 22:27
JUGEMテーマ:アメリカ


27日の午後に家を出発して、ロングアイランドの夫の実家へ。ここで木曜日の朝まで過ごして、その後NY州中部の山脈エリアをドライブする予定である。帰宅予定はは81日の土曜日。

 

28日はひさしぶりに会う夫の両親とのんびり過ごす。リビングの大きな窓のガラスを洗いたいのだが、大きくて義父1人では外せないとのことで、夫もたまには親孝行に手伝う()。夜はバーベキューチキンとベイクドポテト、それに庭から採りたてのプチトマトと、近くのファームスタンドで買ってきた採りたてのトウモロコシ。

 

そして今日。曇りで雨が降りそうな日だが、午後まではなんとかもちそうだという予報。夫の両親はこの日の午前中、用事があるので、夫と2人でGreat Riverという町にあるBayard Cutting Arboretumへでかける。

 

Arboretum(無理やりカタカナに直すと、アーバリータム、という感じの発音になる)は、辞書を引くと「樹木園」と出る。普通に植物園というと、Botanical Gardenという言い方をするが、ここは樹木が有名なのである。


Arboretum看板


続きを読む >>

Middlesex Fells Reservationを歩く

  • 2009.07.12 Sunday
  • 22:30
JUGEMテーマ:アメリカ生活
天気の良い日曜日となったので、近くにある自然保護区域でちょっとだけハイキングをしてきた。


地図の拡大はここをクリックしてください


Middlesex Fells Reservation
は、州が管理する自然保護区域であるらしく、その歴史は19世紀の終わりごろまで遡るようだ。広さは約10.42平方キロメートル。幾つかの町にまたがっており、私が結婚する前に住んでいた家は、この保護区の入口の一つから歩いて1分もかからない場所だった。つまり、この広大な森のすぐそばに住んでいたののだ。

今でも、うちのベランダからはFellsの森が一望に見渡せる。前からハイキング好きの友達から勧められていたので、ハイキングコースが載っている地図も買ってあった(近隣の本屋などで売っている)。今日はいい天気なので、色々あるコースの中から、短いのを選んで1時間ほど歩いてみよう、というわけだ。
続きを読む >>

旬のグリーンピースとピザレストランZa

  • 2009.07.12 Sunday
  • 09:19
JUGEMテーマ:アメリカ生活食べある記|グルメ
(写真はクリックで拡大します)

6月のほとんど、そして7月のはじめ、ボストンエリアはずっと雨と曇りが続いた。まるで日本の梅雨のようだ。気温はちょっと低めだったけれど、じめじめとした日が続き、太陽が見られず、せっかく夏休みだというのに、子供たちも可哀想。大人たちも庭仕事は出来ず、キャンプにも行けず、ストレスがたまる日々が続いた。

ようやく「梅雨」も終わったようで(笑)、夏らしい晴れた日が始まった。待っていました、とばかりに人々はキャンプにでかけ、待ちかねた夏を謳歌し始めている。

そんなボストンだが、ファーマーズマーケットでも、スーパーでも今の時期だけ出回っているのが、グリーンピースだ。

お恥ずかしい話だが、私は今まで生のグリーンピースを買ったことがなかった。グリーンピースは大好きで、色々な料理に使うが、いつも冷凍のものを使用していたのである。

ところが、友人に旬のグリーンピースの美味しさを力説され、それならば、とファーマーズマーケットで買ってみたのである。さやから出した豆を10分ほど茹でる、それだけのことなのだが・・・。

冷凍とは比べ物にならないその美味しさにびっくり!短い間しか出回らないので、買い物に行ってみかけると必ず買ってしまう(笑)。週3回くらいグリーンピースが食卓に載るわけだ(笑)。幸い、夫もグリーンピースは大好物なので喜んでいる。
続きを読む >>

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>

お願い

コメント、トラックバックしてくださる皆様、ありがとうございます。

コメント、トラックバック共に、内容が不適切であると判断したもの、商業サイトによるもの、リンクなしのトラックバック、アフィリエイトのみのブログからのトラックバックは削除させていただきます。ご了承ください。

また、商業サイトによる無断(無許可)リンクはお断りさせていただきます。

また、ボストンの観光などについて個別でご質問をいただくことがありますが、なかなか個別の質問にはお答えする時間がありません。申し訳ありませんが、ボストン関連の掲示板などで質問されることをお勧めします。リンクにボストン情報の掲示板のリンクがありますので、どうぞご利用くださいませ。

最後にこのブログに掲載されている写真、文章などすべての内容の転載は固くお断りします。どうかご遠慮ください。

ミル姐の本棚

読書中

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM