映画レビュー:「おくりびと」

  • 2009.06.21 Sunday
  • 22:33
JUGEMテーマ:映画
隣の町の映画館で、この金曜日から日本映画「おくりびと」(英語タイトル:Departures)の上映が始まったので、今日、夫と観に行って来た。アカデミー賞の外国語映画部門最優秀賞を受賞し、アメリカでも話題になっていたが、全国上映がやっと始まったのである。

納棺師、という職業があることを初めて知る。私が日本で葬式に立ち会ったのはほんの二回だけである。一度目は母方の祖父が亡くなったときで、このときはまだ13歳だった。納棺のときは、年若い従兄弟たちと共に別室に行くように言われたので、見ていない。火葬場にも、人数が多いから、という理由で、従兄弟たちと一緒に家に残った。二度目は大学一年のとき、父方の祖父が亡くなったときだが、このときもなぜか覚えていないが、納棺は見ていないのだった。ただし、このときはちゃんと火葬場に行き、お別れをさせてもらった。

大学卒業と共に渡米し、両方の祖母が亡くなったときも、かわいがってくれた伯母が亡くなったときも、子供のときよく子守をして可愛がっていた年下の従兄弟が亡くなったときも、帰国できなかった。

こちらでも二度だけ、知人の家族が亡くなったとき、メモリアルサービスには出席したが、いわゆるお葬式やお通夜(こちらでも名前や方法は違うが似たようなことが行われる)には出たことがない。いわば、私にとっては未知の世界である。

主人公の小林大悟(本木雅弘)は東京でプロのチェロ奏者だったが、やっと入団したオーケストラが解散してしまったため、チェロの仕事をあきらめ、高価なチェロを売って、ウェブデザイナーの妻、美香(広末涼子)と共に、故郷の山形に帰る。そこには亡き母が残してくれた家があった。大悟の父は彼が幼いとき、愛人を作って家出してしまい、彼は母に女手一つで育てられたのである。

仕事を探していた大悟が見つけたのは、なんと、納棺師の仕事だった。社長(山崎努)と、ちょっとワケありっぽい事務員(余貴美子)2人の小さな事務所。死体を扱う、というショッキングな仕事に最初は動揺し、戸惑う大悟だが、次第にこの仕事の大事な役目、「亡くなった人を大切にあの世へ送り出す」ことにやりがいを覚えるようになった。

そんな折、妻の美香に納棺師の仕事をしていることがばれてしまう。今までの決断に何一つ文句を言わず、笑顔でついてきた美香も、このことだけはどうしてもガマンできなかった。仕事をやめようとしない大悟を残し、美香は実家に帰ってしまう・・・。

(以下はネタバレを含んだ感想となりますので、ご注意ください)
続きを読む >>

Masa Southwest Bar & Grill

  • 2009.06.20 Saturday
  • 22:22
JUGEMテーマ:食べある記|グルメ今日の晩ご飯

(写真はすべてクリックで拡大します)

今夜は、家の近くに数ヶ月前にオープンしたレストランに行ってきた。前から気になっていたのだが、どちらかというとやや「お洒落系」なので、ぱっと気軽に行きにくいかな、と思っていたのである。

Masa Southwest Bar & Grill という名前のレストランである。(ウェブサイトは音が出ますのでご注意ください)このMasaという名前、私はなぜかきっと日本人がオーナーシェフなんだわ!と思い込んでいたのである。しかし、メニューは、どちらかというとケイジャン及びメキシコ料理を基本にした創作料理らしい。レストランでウェイトレスさんに聞いて、やっとMasaは人名ではなく、トウモロコシの粉(トルティーヤなどを作るのに使う)だと知る(笑)。

さて、土曜日ということもあり、お店は非常に混んでいた。6時頃電話してみると、8時半まで席が取れないとのことなので、8時半にオンラインで予約を入れる。いつもよりちょっと遅いが、まあたまにはいいだろう。家からは車で10分くらいの距離で、自然食スーパーやスターバックスなどもあるショッピングセンターの中にある。一見なぜこんなところにそんなお洒落な店が?と思うが、このショッピングセンターはWoburnとWinchesterという二つの町にまたがっている。Winchesterという町は非常に「お金持ち度」が高い町なのである。町の中をドライブすると、「お屋敷」がたくさんあるような町だ。だから、ちょっと町の中心を離れたこの辺りにそういうレストランを作るのはなかなか賢いかもしれない。

メニューの価格は、前菜が7ドルから13ドル、メインコースが14ドルから29ドルという感じで、目が飛び出るほどでもないが、アメリカの基準から言うと決して安くもないお値段である。若い人でも、ちょっとたまにはお洒落に、というときに気軽に来られる値段ではあり、その辺りの設定も上手だ。


Masa inside店内は、いかにもアメリカ南西部を意識したようなインテリア。ちょっと頑張りすぎな気もするが、それは私の好みの問題かなあ。フロントのマネージャーもウェイトスタッフも感じは非常に良かった。

そしてメニューを検討。私はあまりメキシコ料理やケイジャンに詳しくないので、ウェイトレスさんに色々質問する。はきはきとして明るくフレンドリーな人で、細かい質問にも笑顔で答えてくれた。この仕事が楽しくてしょうがない、という感じの人で、こういう人がついてくれると、食事も倍美味しく感じられるというものだ。

続きを読む >>

エセックス 〜アンティークショップめぐり

  • 2009.06.11 Thursday
  • 22:26
JUGEMテーマ:アメリカ生活

13日土曜日、アメリカに来て以来、20年のつきあいがある友人(日本人)が結婚する。彼女のお母さん、Sさんが、そのためにこちらに今来ていらっしゃるのだが、彼女はぎりぎりまで仕事で忙しい。私はちょうど今日の午後空いていたので、お母さんとご一緒することにした。アンティークショップを見てみたい、ということだったので、ボストンから車で1時間ほど高速で北に行ったところにあるEssexという小さな町にご案内する。



View Larger Map

この小さな町のメインストリート沿いには、なんと30軒以上のアンティークショップが並んでいるのである。今回はそのうちの二軒を、Sさんと一緒に探検した。
続きを読む >>

ファーマーズマーケット始まる!

  • 2009.06.10 Wednesday
  • 22:01



JUGEMテーマ:アメリカ生活

今日は6月の第二水曜日。今年の町のファーマーズマーケットが始まる日である。6月から10月まで、町の中心にある町営駐車場で毎週水曜日の1時から6時まで開かれる青空市場。地元の有機農家や、パン屋などが屋台を出す。店舗の数こそ少ないが、地元でとれた新鮮な野菜、肉、魚介類や乳製品が入手できる貴重な市場である。

残念ながらこの日は肌寒い曇りの日で、「青空」とはいかなかったが、さっそく10月から再開を待ち焦がれた町の人々が繰り出してにぎやかである。




続きを読む >>

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>

お願い

コメント、トラックバックしてくださる皆様、ありがとうございます。

コメント、トラックバック共に、内容が不適切であると判断したもの、商業サイトによるもの、リンクなしのトラックバック、アフィリエイトのみのブログからのトラックバックは削除させていただきます。ご了承ください。

また、商業サイトによる無断(無許可)リンクはお断りさせていただきます。

また、ボストンの観光などについて個別でご質問をいただくことがありますが、なかなか個別の質問にはお答えする時間がありません。申し訳ありませんが、ボストン関連の掲示板などで質問されることをお勧めします。リンクにボストン情報の掲示板のリンクがありますので、どうぞご利用くださいませ。

最後にこのブログに掲載されている写真、文章などすべての内容の転載は固くお断りします。どうかご遠慮ください。

ミル姐の本棚

読書中

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM