映画レビュー:Shrek the ThirdとDreamgirls

  • 2007.12.30 Sunday
  • 23:23
JUGEMテーマ:映画


30日は家で色々たまった用事を片付けていた。そのときに作業しながらテレビで観た映画2本。そういえば今年はほとんど映画館に行かなかったなあ。

シュレック3 スペシャル・エディション
シュレック3 スペシャル・エディション

ドリームガールズ スペシャル・コレクターズ・エディション
ドリームガールズ スペシャル・コレクターズ・エディション

シュレック3は前から観たいと思っていたので、夜寝る前にくつろぎながら観た。前の二作では、2の方が1より好きだったが、3もなかなか面白かったし、新しく登場したキャラクターも楽しめた。

Dreamgirlsはなんとなく観たという感じ。ビヨンセも奇麗だが、助演女優賞をもらったジェニファー・ハドソンの歌唱力が素晴らしく、若い日のアレサ・フランクリンを彷彿とさせた。彼女には、使い捨てにせず、しっかりと育ててくれるいいプロデューサーがつくことを祈る。そして、本物のソウルミュージックを唄ってほしいものだ。

(それぞれの映画の詳しいレビューは以下に。ネタバレも入りますのでご注意ください)

続きを読む >>

読書レビュー:ウェールズで起こる殺人事件

  • 2007.12.29 Saturday
  • 23:19
JUGEMテーマ:読書

The Wrong Rite
Alisa Craig

セーラ・ケリングシリーズとピーター・シャンディ教授シリーズで人気がある故シャーロット・マクラウド女史がAlisa Craigというペンネームで書いた二シリーズのうちの一つ、Madoc Rhysシリーズ(全五冊)の最終巻。

邦訳はこちら↓
昔むかしの物語 (創元推理文庫)
昔むかしの物語 (創元推理文庫)
アリサ クレイグ

カナダ山岳警察のマドック・ライスと妻のジャネットは、大伯父の誕生日祝いに出席するため、1歳未満の娘ドロシーと共にウェールズのライス本家の屋敷を訪れる。マドックの両親や兄姉も集まり、ライス家の親戚一同(そして数人の他人)が集まった屋敷はケルト人の時代の修道院があった場所で、大伯父が少年の頃に財宝も見つかっている。

誕生日と時をおなじくして、ベルティン祭りも行われる。古代から続く焚き火を飛び越す祭りだ。しかし、その祭りはとんでもない惨劇に変わり、外国ながら、大伯父のため、マドックは地元の巡査であるシリル・ライスと協力して捜査にのりだした・・・。
続きを読む >>

映画レビュー:キーラ・ナイトレイの魅力とオジサンの魅力

  • 2007.12.28 Friday
  • 21:23
ドミノ
ドミノ

JUGEMテーマ:映画


今日の午後、家で観た映画。2005年の作品。

イギリスの俳優の親の元に生まれ、LAに住む反抗的な娘ドミノは、普通の満ち足りた生活に飽き足らず、賞金稼ぎとなる。保釈から逃げ出した人々を逮捕する命がけの仕事だ。相棒のエド(ミッキー・ルーク)、チョコ(エドガー・ラミレズ)と仕事を始めたドミノはみるみる頭角を現してトップの賞金稼ぎとなる。テレビのリアリティ・ショーの主人公ともなり、有名になったドミノ。しかし、彼らのボスが愛人の家族の難病治療の資金を作るため、自ら狂言強盗を仕組んだところからドミノたちも事件に巻き込まれていく・・・。


続きを読む >>

フィラデルフィア美術館のルノアール展

  • 2007.12.27 Thursday
  • 23:47
JUGEMテーマ:旅行


26日の朝は、義母、義姉、姪二人と私で近所のネイルサロンへ行く。毎年義母のおごりで、みんなでペディキュアをするのである。冬の間は、素足になるチャンスは少ないのだが、女性だけ、というのが楽しかったりする。マッサージなどもしてもらってすっかりいい気分。

義姉のご主人の両親はお昼ごろ出発して車で2時間弱の自宅へ戻る。それと入れ違いに、ニュージャージー州から、上の姪のボーイフレンドが到着。二人ともコネチカットの大学に行っていて、そこで知り合ったとのことだ。夕方4時に、車二台に分乗し、全員でフィラデルフィア美術館へ。現在ルノアールの特別展をやっているので、義姉がチケットを購入してくれてあったのだ。毎年26日は出かける習慣らしく、一昨年は歴史博物館、昨年は映画だった。
続きを読む >>

Chistmas 2007 in Pennsylvania

  • 2007.12.25 Tuesday
  • 23:31
JUGEMテーマ:クリスマス


プレゼントクリスマスイブの24日、12時頃家を出て、夫の妹家族が住む、フィラデルフィア郊外へ向かう。プレゼントも全部ラッピングをすませて、旅行バッグと共にトランクに収まっている。写真は出発前に家で撮ったもの。1人一つとは限らないので、数が多くなる。


いつもはコネチカット州からニューヨークのマンハッタンを抜けて、ニュージャージー州を通過してペンシルヴァニア州に入るのだが、サテライトラジオの交通情報によると、ニューヨークの渋滞がひどいということだったので、I-90をまっすぐ西に向かってNY州中部のAlbanyまで行き、そこから南下することに。遠回りではあるが、車の数は少ないし、景色も良くて、快適なドライブだった。2−3時間ずつ運転を交替しながらペンシルヴァニアに到着。
続きを読む >>

胃炎と映画レビュー:英知の限りを尽くした大作戦

  • 2007.12.18 Tuesday
  • 18:49
JUGEMテーマ:映画


今日は待ちに待ったオフの日。ところが、どうもウイルス性胃炎になってしまったらしく、どうも調子が悪い。前の冬のときほど激烈ではなかったけど、ちょっとだるくて胃が痛いので、午前中医者に行く。多分48時間以内には治るだろうから、胃腸薬を飲んで、あとは、野菜を避けて(繊維が下痢を悪化させるので)パン、ライス、肉類、ヨーグルトだけにしておきなさい、あと、塩分もしっかり取るように、と言われる(笑)。普段心がけているのと逆の食事だ。今夜は中華でも食べに行こうかな(笑)。

ちなみに、このお医者さんは、ずっと夫がかかりつけの人で、私もこれからかかりつけのお医者さんとしてお世話になる人だ。何か他の専門医が必要なときも、この人の紹介で、という形になるらしい。Primay Care Physician、略してPCPと呼ぶ。うちから近いところで小さなオフィスを構えている。ピアノが好きな人で、職業を聞いた途端目が輝く。20世紀の偉大なピアニストの話ですっかり花が咲いた(笑)。というよりも、診察は10分くらいだったのだけど、先生がひたすら子供の頃ニューヨークでコンサートで聞いたピアニストの数々(ルービンシュタイン、ギレリス、ルドルフ・ゼルキンなどなど・・・)の話や、今も活躍中のポリーニ、アルゲリッチ、ブレンデルなどの話が止まらなくなり、それで45分くらい話す羽目になった(笑)。オフィスにはアップライトピアノまであり、患者がいないとどうやらピアノを弾いているらしい!ピアノも少し試させてもらう(こういうときは試さないとむしろ失礼なので)。

こういうお医者さんなら、また楽しく来られそうで良かった。道理で夫がお気に入りなはずだ・・・。

そんなわけで、本当は頑張ってクリスマスショッピングに行く予定だったのをあきらめる。でも義母へのクリスマスプレゼントだけは買ってきた。フロリダの家で義母が使っている台所用品は、義父の父が亡くなって家を受け継いだときにそのまま引き継いだもので、40年くらいたっているものだから、かなり古いし、あまりサイズも揃っていない。といっても、一年の三分の一くらいしかいないので、義母もわざわざ買い揃える気もしないまま、今まで来たようだった。今回私たちがでかけたとき、テフロンのフライパンが傷だらけになっていて、これではあまりにも身体によくないので、私と夫で新しいフライパンを買ってプレゼントしたのだけど、それがヒントになって、新しい鍋セットを買ってあげることにしたのだ。

その後、毎年の車検に行く。今の車を買ってちょうど一年になるので今月が車検の月だ。マサチューセッツ州では、毎年一回。手数料は29ドルで、日本の車検とは違って、ヘッドライトがちゃんとつくとか、マフラーがちゃんとしているかとか、そんな感じの簡単な検査で10分もあれば終了する。ステッカーはフロントグラスの右下に張られて、ステッカーに表示されている月の末までに車検を終了して翌年のステッカーに張り替えなくてはいけない。

その後帰宅して、クリスマスプレゼントの包装をしながら少しのんびり。そのときにケーブルのPPV(有料で個別の映画を指定して観られる)で観たのがこれ。

オーシャンズ13 (HD-DVD)
オーシャンズ13 (HD-DVD)

シリーズ3作目。

一作目のOcean's Elevenはフランク・シナトラの映画のリメークで、オリジナルとはかなり違っていたけれど、意表をついた展開があちこちにあって、とても面白かった。二作目はテレビで観たのだけど、タイミングが悪かったのか、途中で寝てしまって全然覚えていない。そして三作目のこれ。

なかなか面白かった。でもやっぱり一作目が一番新鮮だったかな。

今回の目玉はやはり、アル・パチーノとエレン・バーキン、そして、マット・デーモンだろうか。マット・デーモンは今年のPeople誌でSexiest Man Aliveに選ばれた。(ちなみに昨年はジョージ・クルーニー)

(以下はネタバレも入りますのでご注意ください)
続きを読む >>

Nor'easterとExodus

  • 2007.12.14 Friday
  • 08:20
JUGEMテーマ:日記・一般

昨日(木曜日)は、今学期最後の大学出勤日だった。(今日金曜日が授業最後の日だが、私はこの日は大学では教えていない)

夜はコンサートもあるはずだったが、大雪のため、学校は12時半で閉鎖、コンサートもキャンセルとなった。

この大雪は、Nor'easterと呼ばれるもので、アメリカ北東部とカナダの東海岸の雪嵐のことだ。嵐の中心は沿岸近くの海上にある。かなり大型で、交通がマヒしたり、沿岸が洪水になったりと、日本の台風と同じように、人々は警戒する。

そんなに大きな大学ではないが、一応田舎にある総合大学なので、寮生以外は全員車通勤、通学である。それが全員、同じ時刻に大学を出ようというのだからたまらない。
続きを読む >>

読書レビュー:オーケストラ内で殺人事件

  • 2007.12.12 Wednesday
  • 22:38
Trouble in the Brasses
Trouble in the Brasses
Alisa Craig,Charlotte MacLeod
JUGEMテーマ:読書


私の大好きなシャーロッテ・マクラウド女史がアリサ・クレイグというペンネームで書いているシリーズの一つ、Madoc/Rysシリーズの4作目。邦訳はこちら↓
ブラスでトラブル
ブラスでトラブル
アリサ・クレイグ,宮脇 裕子

カナディアン・マウンテン・ポリスのマードックは、有名な指揮者である父親に呼び出されてコンサートに赴く。両親のお気に入りであるはずの妻のジャネットは連れてこないように、という指示で不思議に思ったマードックだが、コンサートの最中にホルン奏者が急死し、その後移動中に父から話を聞いて納得した。オーケストラ内で何か良くないことが起きている。その原因を探って欲しいというのだ。タイミング悪く、マードック親子とオーケストラの主要メンバー、マネージャーが乗っている飛行機は悪天候のため不時着。冬の間閉鎖されている観光地のホテルでサバイバルしながら救助を待つ間に、殺人未遂、そして本当の殺人が・・・。救助が到着する前にマードックは事件を解決できるのか?

以下はネタバレも含む感想になります。
続きを読む >>

Hanukkah

  • 2007.12.09 Sunday
  • 23:26
JUGEMテーマ:日記・一般


Menorah 1ユダヤ人の祭日、ハヌカは一週間続く。今年は12月5日から今日、12日まで。その期間中、日没の時刻に、ユダヤ人の家庭では、メノーラというろうそくを灯す。我が家も今年は真鍮のシンプルなメノーラ用の燭台(アメリカではこれもシンプルにメノーラと呼んでいる)を買って、初めてのメノーラを灯した。


Menorah 2メノーラは全部で8本あり、毎日一本ずつ増えていく。それに加えてシャンマーシュという、点灯用のろうそくが中心に立てられる。点灯の時に唄う賛美歌もある。


Menorah 3日曜日(12月9日)は、友人Hの家でハヌカ・ディナー。毎年、春のPassover(過越)、秋のロシャシャナ(新年)、そして12月のハヌカには彼女の家でディナーがあり、夜仕事が入っていない限り夫とでかける。だいたい同じメンバーが集まるので、こうして年に三回会う人たちともお馴染みになってきた。今回は、私と夫の結婚式をしてくれたRabbi(ユダヤ教の牧師)の奥さんも来ていて嬉しかった。肝心のRabbiさんはひどい風邪をひいてしまって来られなかったとかで、残念。


Hanukkah Dinnerディナーテーブルには、ハヌカならではの小物もアレンジされているのが楽しい。この写真だとちょっとわかりにくいが、ワインボトルのそばにある小さな赤いものはドレイドル(下記参照)。皿の横には、小さな銀貨のチョコレートが入った網の袋がある。これらはどれも伝統のものだ。
続きを読む >>

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2007 >>

お願い

コメント、トラックバックしてくださる皆様、ありがとうございます。

コメント、トラックバック共に、内容が不適切であると判断したもの、商業サイトによるもの、リンクなしのトラックバック、アフィリエイトのみのブログからのトラックバックは削除させていただきます。ご了承ください。

また、商業サイトによる無断(無許可)リンクはお断りさせていただきます。

また、ボストンの観光などについて個別でご質問をいただくことがありますが、なかなか個別の質問にはお答えする時間がありません。申し訳ありませんが、ボストン関連の掲示板などで質問されることをお勧めします。リンクにボストン情報の掲示板のリンクがありますので、どうぞご利用くださいませ。

最後にこのブログに掲載されている写真、文章などすべての内容の転載は固くお断りします。どうかご遠慮ください。

ミル姐の本棚

読書中

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM